犬吠埼灯台 銚子市犬吠埼 |
![]() 千葉県の東のはんずれ(端っこ)犬吠埼と言えば、やはり犬吠埼灯台のことが気にな ります。 何度か来ているのですが、しばらくぶりに見ると様子がかなり変わっていました。昔 有ったはずの一等三角点は移動して無くなったし、今は電波灯台の時代、大きなアンテ ナが立っていました。 |
![]() しかし、側に来てみると海岸の岩壁に立った、この灯台の素晴らしさは変わりません 。スカシユリやアザミの花もしっかりと引き立て役をやっておりました。 |
![]() 今日もそうなんですが、ここは霧の名所でもあります。 この様な日は霧笛が大活躍、ヴォーヴォーとうなり声を発しておりました。 右側の黒いラッパのようなものが霧笛です。 |
![]() もっと人がいっぱいいるのかなと思っていたのですが、閑散としております。駐車場 もガラガラ、廻りのお土産屋さんは閑古鳥の住処となっていました。時代の変化で人気 スポットは他に移動したのでしょうか。 |